沸騰するウエディング業界の最前線を学ぶ「ウエディング研究ゼミ」
ウエディング業界従事者・周辺産業に携わる方向けに、「半年間」「少人数制」のゼミを開催。ウエディングに必要な「知識」「スキル」「考え方」を学びます。株式会社タクティブレイン代表取締役の中村をはじめ、業界の最前線で活躍する専門家も講師に招いて開催する講義は全12回。業界で「現在進行形」で起こっている最新の情報、課題に徹底的にフォーカスした内容です。ウエディング関連事業を展開する企業のOFF-JTとして「即戦力」「現場のスペシャリスト」の育成に最適です。
こんな人にオススメ
- 業務に必要な知識、スキル、思考をレベルアップさせ自信を付けたい方
- 部下、上司、取引先、お客様とのコミュニケーション術の極意を得たい方
- 業界内で圧倒的な成績や成果を上げ成長したい方
講師のご紹介
中村 卓(株式会社タクティブレイン 代表取締役)
株式会社タクティブレイン代表取締役として結婚総合相談サロン「ウエディングエージェンシー」を運営。新郎新婦に結婚式の価値をきちんと伝えるとともに、ウエディング業界の健全化・透明化にも尽力。一方でエリアウエディングサミット事務局長として、全国のエリアウエディング協議会・団体が集結し開催される「エリアウエディングサミット」を企画・運営。
ホテル産業経営塾出身。
衣川 雅代(VIVACE st 代表)
都内ゲストハウス・レストランのウェディングプランナー経験の後、(株)ひらまつにてウェディングプランナー、複数店のチーフプランナー、スーパーバイザー、ウェディングスクール講師を務める。2007年に(株)ディアーズ・ブレインに営業部マネージャーとして入社。同社のウェディングプランナーの教育・トレーニング、社内コンテスト、営業インフラの整備、アライアンス室業務などを担当する。生涯担当組数約400組。新規契約件数約800組(契約後の生涯キャンセル数は1組)。ウェディング業界向けのセミナー講師の実績は100回を超える。2019年8月、VIVACE st(ヴィヴァーチェ エスティー)を立ち上げ独立。ウェディング業界向けの研修・トレーニングを中心に活動中。
カリキュラム・スケジュール(第10期)
ウエディング研究ゼミ第10期は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け開催日程を延期しておりましたが、
9月からオンライン受講も可能としスタートしております。
2020年9月~2021年3月(月1~2回、計12回)毎月木曜日 18:00~20:30
- 1) 「ウエディング業界の現状と未来」(講師:中村 卓)2020年9月10日(木)
- 2) 「ツーランク上のコミュニケーション術・前編」(講師:中村 卓)2020年9月24日(木)
- 3) 「ツーランク上のコミュニケーション術・後編」(講師:中村 卓)2020年10月8日(木)
- 4) 「マーケティング・前編」(講師:中村 卓)2020年10月22日(木)
- 5) 「マーケティング・後編」(講師:中村 卓)2020年11月12日(木)
- 6) 「デジタルマーケティング」(講師:中村 卓、他)2020年12月3日(木)
- 7) 「マネジメント論」(講師:衣川 雅代)2020年12月17日(木)
- 8) 「ダイバーシティ時代に寄り添う思考」(講師:調整中)2021年1月14日(木)
- 9) 「プレゼンの極意33」(講師:中村 卓)2021年1月28日(木)
- 10) 「ブライダルビジネス総論」(講師 調整中)2021年2月4日(木)
- 11) 「ディスカッション」(講師:中村 卓)2021年2月18日(木)
- 12) 「卒業プレゼンテーション」2021年3月11日(木)
講義風景
「ウエディング研究ゼミ」開催概要
~開催場所~
ウエディングエージェンシーもしくは、都内会場にて調整中
※新型コロナウイルス感染予防対策とし、オンライン配信での対応もいたします。
~費用~
20万円(税別)テキスト代含む
~定員~
20名(先着順)
~申込み方法~
お問い合わせフォーム等で必要事項をお送りください。
①氏名 ②会社名 ③部署・役職 ④電話番号 ⑤メールアドレス
担当:中村