業界向け「ウエディングシンポジウム」開催
ウエディングが溢れる未来を作るために、日本のウエディング業界が重視しなければならない事は何かを探るシンポジウムを、2011年より企画・運営。毎年ウエディング業界がおかれている現状を踏まえた旬なテーマを据え、各業界のプロフェッショナル達をパネリストに迎え、今顧客に求められることは何なのか、これからの顧客に求められることは何なのかを探り、それぞれの立場から活きた意見をぶつけ合う場として、毎年300名ほどの参加者が一同に会します。
~近年のウエディングシンポジウム~
・ウエディングシンポジウム2017(ホテル雅叙園東京)
業界の「古い慣習」VS「外的脅威」~音楽使用、下請けとの契約、過剰な広告表記、労働環境などの問題に関して~
・ウエディングシンポジウム2018(ホテルニューグランド)
若者の結婚式価値観と業界の現状
・ウエディングシンポジウム2019(第一ホテル東京)
新時代のウエディングの可能性
「ウエディング研究ゼミ」の開催
ウエディング業界従事者・周辺産業に携わる方向けに、「半年間」「少人数制」のゼミを開催。ウエディングに必要な「知識」「スキル」「考え方」を学びます。
~ゼミコンテンツ~
- 「ウエディング業界の現状と未来」
- 「ツーランク上のコミュニケーション術」
- 「自分とは違う誰か、に寄り添う(ユニバーサルマナーなど)」
- 「若者の価値観」「マネージメント論」
- 「マーケティング」「webマーケティング」
- 「ブライダル法務セミナー」など
次回ウエディング研究ゼミ(第10期:2020年5月スタート)のご案内(PDF)
ウエディング関連企業営業サポート・アドバイス
・専門学校での講義
ウエディング関連のイベント企画・制作・運営
・東京B.M.C.(全国宴会支配人協議会)創立50周年記念懇親会 企画・運営
(2017.7.12. 於:ホテルオークラ東京)
・東京B.M.C.(全国宴会支配人協議会)ウエディングシンポジウム 企画・運営
(2019.11.26.於:ハイアットリージェンシー東京)
・東京B.M.C.・東北B.M.C.主催 ウエディングWebマーケティングセミナーでの講義
(2019.10.29. 於:秋田キャッスルホテル)